3/5(日)までに
講習・入会申込の方は
春期講習費用が通常の半額!
新中1
全11回
4,400円
(通常8,800円)
新中2・3
全13回
5,500円
(通常11,000円)
新小5・6
全9回
3,300円
(通常6,600円)
新小3・4
全6回
2,200円
(通常4,400円)
新高1〜3
全5回
5,500円
(通常11,000円)

Point
春期講習3つの
おすすめポイント
充実の
授業回数
圧倒的な授業回数の中で、苦手科目や
解からない部分を効率的に学習できます!
選べる!
日程・時間
講習会でありながら、授業の日程・時間を
自由に選ぶことができます!
リーズナブルな
講習費用
充実した内容の講習会を、
低価格の受講料で受けられます!
3.14の充実のカリキュラムを
無料で体験できます!
Education System
3.14には圧倒的に
成績が上がる理由がある!
学習指導の手厚さも、進捗管理の細かさも、3.14は圧倒的!
わかる!できる!理想の学習システム

- 定額制個別授業
-
定期テスト
対策授業が
無料で受け放題! - 圧倒的授業内容
-
個別なのに
5科目指導!
中学生は週250分! - 自分専用カリキュラム
-
AIの分析で的確な
学習指針を
ご提供!

伸びる!合格する!受験コンサルティング
- 理想の学習環境
-
自習スペースが
使い放題!
大学受験まで対応! - 個別合格面談
-
親身な個別面談で
大学合格まで
フォロー! - 新時代入試対応
-
新入試対策模試・
SDGsカリキュラムを道内で唯一提供!
Results
2022年度 合格実績

3.14塾生の
【高校受験】4人に1人がトップ6高に合格!
- 札幌南高
- 107名
- 札幌北高
- 105名
- 札幌西高
- 107名
- 札幌東高
- 110名
- 札幌旭丘高
- 86名
- 札幌国際情報高
- 97名
3.14塾生の
【大学受験】2人に1人が国公立大に現役合格!
- 東京大
- 12名
- 北海道大
- 170名
- 京都大
- 11名
- 大阪大
- 14名
- 東北大
- 16名
- 札幌医大
- 15名(医)
- 北海道教育大
- 92名
- 小樽商科大
- 58名
- 合格者数は練成会グループの塾生として受験学年時に在籍した生徒、および夏期・冬期講習に参加した生徒だけを対象とした合計数です。
Student Voices
3.14だからトップ高校にも
難関大学にも合格できる!
先輩たちの合格体験談
-
札幌南高校
髙柳 絢可さん(伏見中卒)なかなか得点が伸びず何度もあきらめようと思いましたが、先生方がいつも私の心の支えでした。最後まで私を信じてくれて、合格につなげてくれました!
-
札幌北高校
柴田 康太朗くん(北辰中卒)思うように成績が伸びないときでも、わからない問題を僕自身の力で解けるよう、先生が丁寧に教えてくれました。そのおかげで第一志望校を変えずに合格できました!
-
札幌西高校
竹下 翔真くん(西岡北中卒)テストの得点が伸び悩み、今さら間に合わないだろうと思いながらも中3の11月に入塾。ところが、そこから入試までの4カ月で大きく成績を伸ばすことができました!
-
札幌東高校
西海枝 紗奈さん(屯田北中卒)atama+で苦手な問題を繰り返し解き、講義動画で理解を深めることができました。英語で伸び悩んだときも、先生のアドバイスで長文を速く読めるようになりました!
-
北海道大学総合
鳴海 綾乃さん(札幌東高卒)
理系atama+の授業だと見逃しがなくなるので、取り組んだ単元はとても自信がつきました。勉強計画をしっかり立ててやり切ることができたのは、先生方の支援のおかげです!
-
北海道大学医学部
澤枝 優衣さん(札幌北高卒)
(保健学科)先生と何度も面談するうちに、自分の改善点が明るみに。また、講習期間にatama+で英語文法を総ざらいしたことで、その後の英語の勉強の仕方が大きく変わりました。
3/5(日)までに
講習・入会申込の方は
春期講習費用が通常の半額!
新中1
全11回
4,400円
(通常8,800円)
新中2・3
全13回
5,500円
(通常11,000円)
新小5・6
全9回
3,300円
(通常6,600円)
新小3・4
全6回
2,200円
(通常4,400円)
新高1〜3
全5回
5,500円
(通常11,000円)

Event Information
イベント情報
[新小4新中1] 新学年準備イベント

[新年長新小6] 脳力開発 (ジュニアエリート)
4技能が身につく
英語教室
思考力を
伸ばす算数教室
ロボット制作で
科学を学ぶ教室

F&Q
よくある質問
講習会の日程や時間割を知りたいのですが?
-
基本的な講習会の日程と時間は以下のようになっておりますが、校舎によって実施時間が異なる場合がありますので気軽にお問合せください。最終的な授業日程や時間はご相談の上で決定致します。
⚫授業日程
3月19日(日)~ 4月4日(火)までの間の全11日程
⚫時間割
1限 13:40~14:30
2限 14:40~15:30
3限 15:40~16:30
4限 16:40~17:30
5限 17:40~18:30
6限 18:40~19:30
7限 19:40~20:30
8限 20:40~21:30 講習で道コンは受験できますか?また費用はかかりますか?
-
小中生ともに、もちろん受験できます。また講習会費用には教材費・道コン代も全て含まれていますので、追加費用は一切かかりません。
塾がはじめての小学生なので続けられるか心配なのですが?
-
個別指導本科の他にも、楽しみながら学ぶジュニアエリートコースがございます。
塾がはじめての小学生さんには大変オススメのコースです。4技能が身につく英語教室
思考力を伸ばす算数教室
ロボット制作で科学を学ぶ教室
どのような新型コロナ感染症対策を実施していますか?
-
生徒さんの安全を第一に考え、以下のように万全の感染症対策を実施しています。
⚫入室時の検温・手指消毒の実施
⚫講師・生徒全員のマスク着用
⚫机・ドアノブなどの消毒・除菌
⚫定期的な換気で空気を入れ替え
⚫全教室に加湿空気清浄機を設置
⚫通塾できない場合はオンライン指導
3/5(日)までに
講習・入会申込の方は
春期講習費用が通常の半額!
新中1
全11回
4,400円
(通常8,800円)
新中2・3
全13回
5,500円
(通常11,000円)
新小5・6
全9回
3,300円
(通常6,600円)
新小3・4
全6回
2,200円
(通常4,400円)
新高1〜3
全5回
5,500円
(通常11,000円)

Contact