
生徒たちの「もっと」に応える進学指導塾として、合格実現塾はこれからも親身に全力で一人ひとりと向き合い続けます。
学ぶ意欲を引き出し、成績アップと志望校合格が実現するまで、精鋭講師陣がしっかりと寄り添い、全力でサポート。
さぁ、これからもっと勉強を楽しもう。もっと成績を伸ばそう。そして、もっとなりたい理想の自分に近づこう。
最新の教育システムを導入しさらに進化した合格実現塾での学びの先には、キミの無限の可能性が広がっている!




- 精鋭講師陣と一緒に必要な部分を効率よく集中的に学ぶ「超オーダーメイド学習」だから、短期間でも大きな学習効果が実感できます!
- 前学年までの学習範囲で自分が強化したい科目や分野をピンポイントで学習できるので、春休みの間に弱点強化することができます!
- 前学年の復習はもちろん次学年の予習をすることで、余裕を持って希望に満ちた新学年のスタートダッシュを切ることができます!
春期講習アンケートより

「センター試験」が「大学入学共通テスト」となり、教科横断型の、知識の活用力を重視した出題にシフトする中で、3.14は学力だけでなく協調性や創造性、コミュニケーション能力といった非認知スキルを育成するアクティブラーニング型の『SDGsカリキュラム』を全国に先がけて全校舎に導入。新時代の多面的・総合的評価型入試に対応できる力、そして実社会を生き抜く力を育みます。

豊富な指導経験を持つ精鋭講師陣によって一人ひとりに最適な専用カリキュラムが提供されるので、弱点を迅速かつ確実に克服できるだけでなく、どんどん先へ進むこともできます。また、どんな生徒さんの目的・目標にも対応できる幅広いコースを用意しています。

成績アップと志望校合格、その過程で人間的に自立・成長することを目指して生まれた合格実現塾の個人別授業と面談指導。最先端のテクノロジーを活用しながらの精鋭講師陣による個人別授業、やる気を引き出し合格へと導く面談を通じたマネジメントなど、一人ひとりに寄り添い導く親身な指導スタイルが、抜群の成績アップと合格実績の源です。

進学指導塾である合格実現塾は一人ひとり目標も習熟度も異なる全ての中学生のために、入試5科目全てを個人別に受講できる理想的な学習システムを整えています。それに加えて、中学生全員に厳選したデジタル教材を満載した専用iPadを配布することで、5科目の個別学習はもちろん家庭での自学自習まで支援する万全の5科目指導システムを整えています。

合格実現塾では定期テスト1か月前から対策期間となり、対策授業や土曜特訓での集中演習会など徹底したテスト対策を行います。受験生には豊富な実績と傾向分析データに基づき年間を通じた個人別の対策授業とマネジメントで合格へと導きます。また、知識の活用力が求められる新時代の多面的・総合評価型入試に向けて、道内で唯一「SDGsカリキュラム」を導入し対策指導を行っています。

合格実現塾は生徒さんのやる気を引き出すために教室の設備環境にも気を配っています。いつでも、どこでも気持ちよく快適に学習できるように、居心地の良い自習空間を全教室に完備して、生徒さんたちのやる気を応援しています。授業がなくても通いたくなるような明るくキレイな教室の空気感も、生徒さんたちの目標達成を後押しする大切な要素だと考えています。

生徒さんたちが安心して学習に集中できるように、合格実現塾ではいち早く独自の新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを設定し、安心・安全な学習環境の提供・維持に努めています。また教室と変わらない高品質な個人別授業が自宅でも受けられる最新鋭のオンライン授業システムも完備するなど、生徒さんたちの学びを止めないために万全の環境整備を行っています。

3.14は個別指導型の進学指導塾。受験生の4人に1人がトップ6校に合格するなど抜群の実績を誇ります!
|
|
|
|
|
|
ほか多数合格
3.14高校部は現役合格専門の会員制予備校。東大・京大・北大など難関大に合格者を多数輩出!
|
|
|
|
ほか多数合格
- ※ 合格者数は練成会グループの塾生および夏期・冬期講習会に参加した生徒を対象にした合計数です。春期講習や短期ゼミ、各種テストだけの受講生・受験生は一切含めておりません。
-
札幌南高校
大橋 未歩 さん
東白石中卒
自分の長所・短所を見極め、効率的に学べました!
得意科目はどんどん進めて、苦手な科目は時間をかけて克服するといった勉強のバランスをつけられました。チューターの先生方は、合格がゴールではなく、進学してからのことを考えて指導してくださいました。自分の夢に向かってこれからも頑張ります!
-
札幌北高校
丸山 陽菜乃 さん
中の島中卒
自習室を活用して、効率的に勉強できました!
私は年長のときから通っています。中1からほぼ毎日自習室を使って、分からない問題や効率的な勉強方法を先生方に聞いてその都度解決するようにしていました。また、先生方は勉強のことだけではなく、学校の話や悩み事なども相談することができ、精神面でも支えてくださいました。合格することができたのは、先生方のおかげです。ありがとうございました !
-
札幌西高校
山王 駿 くん
星置中卒
先生方にアドバイスをいただき、点数を伸ばすことができた!
先生方のアドバイスを参考にしながら、勉強に取り組むことで、点数を伸ばすことができました。また、自分でも気づかなかったミスをしやすいポイントを教えていただき、重点的に、そして効率的に勉強することができました。本当にありがとうございました!
-
札幌東高校
金野 佑香 さん
月寒中卒
仲間に刺激を受けながら学び、成績を大きく伸ばせました!
東高に合格するためには、内申点と学力点をもっと上げなければならないと思い入会しました。中3の部活引退後からは、毎日自習室に通いました。また周りに同じ気持ちの友人たちがいるという環境があり、集中して勉強することができました。勉強量を確保したおかげで、定期テストにおいても、学力テストにおいても点数を大幅に伸ばすことができました!
-
東京大学 文科一類
野呂 若葉 さん
札幌南高卒
雰囲気の良い学習環境で、自分に合った学習に取り組めた!
高校入学後、3.14高校部に入会しました。ここでは、自分のレベルや苦手に応じた授業を受けることができ、定期的に面談があるので長期の計画も立てられます。更に、抽象的な質問や難問にも丁寧に対応してくれて助かりました。塾なのに、通うことが楽しかったです!
-
京都大学 工学部
孫田 樹 さん
札幌北高卒
「頑張らなきゃ」と気持ちが高まり自習の習慣が身についた!
中学から通うようになって、徐々に自習の習慣が身につきました。先生方は何でも受け入れてくれるので、どんな些細なことでも質問できたし、話していてリラックスもできました。志望校合格は、周りの人に恵まれ、たくさん支えられた結果だと思います!
-
北海道大学 工学部
大崎 慈丈 くん
札幌東高卒
正しい学習サイクルを確立することができました!
3.14に入ってからは分からないところを明確にして、自分で計画を立て、実行するというサイクルを確立し、積極的に勉強に取り組めました。それも全て、先生方が全員生徒想いで、何でも生徒側の気持ちになって考えて行動してくれた結果です!
-
一橋大学 経済学部
七戸 純 くん
札幌西高卒
継続的な学習習慣が確立できた!
通い続けていた中学部からの継続で、1年生の頃から高校部に通いましたが、会員専用の自学コースも追加することで、毎日勉強する習慣が自然と身につきました。先生方のサポートもあり、3年間、最後までやりきることができました!
手稲・白石・清田エリアで全6校舎を開校中。
- 手稲校
- 手稲区手稲本町2条3丁目 第二緑稜館ビル1F
- 星置校
- 手稲区星置2条3丁目
- 曙・明日風校
- 手稲区曙5条2丁目
- 南郷13丁目校
- 白石区本郷通13丁目 ムトウ西ビル2F
- 真栄校
- 清田区美しが丘2条2丁目
- 北郷校
- 白石区北郷2条4丁目 N43 INAビル1F